ブログをHugoからBloggerに移転しました

2019/12/18

Hugo

t f B! P L
ブログをBloggerに移転しました。



これまでmixi、アメブロ、FC2、WordPress、Hugoと移転してきましたが、これで6つ目のプラットフォームになります。

決め手ですが、今年の冬のボーナスでiPad mini5とChromebook x360 14を購入しまして、Hugoによるブログ更新が煩わしくなってしまったことによります。

Hugo+Firebase Hostingで静的サイトという形でブログを運営してきましたが、デプロイするための環境をローカルマシンに置く必要があったのですよね。

さくらのVPSを1台契約しているのでそこにHugoの環境構築をすれば良い話ではあるのですが、PC以外の端末からもすぐにブログを更新するという意味では他のサービスに移転した方が良いのではないかと思ったんですね。

Hugoを選んだきっかけは「無料」「広告なし」「独自ドメイン使用可」の3点に過ぎなかったため、執筆環境が整っているのであればBloggerで良いと。ちょうどChromebookで使用するツールを調べていて、StackEditというWeb上のMarkdownエディタからBloggerに直接投稿できると分かったため乗り換えを決めました。
(恥ずかしながら、Hugoを検討していた段階ではBloggerで独自ドメインを無料で使えることを知りませんでした)

あと、直近で北海道傷心旅行の記事を書いていたのですがあまりにも画像周りの管理が面倒だったので。

WordPressで書いていた記事を全てロストして以降はブログを続けるモチベーションが無くなっていたのですが、色々環境が変わったのでまた再開していきたいですね。

本当に、何もかもが色々変わったので……。

あ、傷心旅行は3泊4日で行ってきたのであと2日分あります。書きます。書いてます。

以上です。

自己紹介

自分の写真
Japan
このブログはPCでの閲覧を想定しています

QooQ