期間
2025/01/27 11:00~2025/02/11 4:59
観測期間
2025/01/27 11:00~2025/02/11 4:59
コンテスト詳細
最終維持ライン
5,761pt(前シーズン比-168pt)
維持ライン推移
GRADE7のデータが蓄積されてきたので前シーズンからGRADE7に絞って掲載
今回からシーズン8のデータを削除した。赤線が今シーズンで青線が前シーズン
今回からシーズン8のデータを削除した。赤線が今シーズンで青線が前シーズン
続いて前日比で見た維持ライン上昇ペース
前シーズンからボーダーが下がり、概ねシーズン13(ハーフアニバーサリー直後)と同程度の着地となった
コンテストの挑戦回数が残っている場合の通知が前シーズンの中盤で実装されたが、今シーズンではそれの影響でボーダーが上がったりといったことは特に無かったようだ
感想
ステージ1
プラン指定の無いステージは実質アノマリー優遇だろうと最初は思考停止で強気麻央・強気星南・全力佑芽を採用。特に強気なら序盤の体力管理さえできていれば火力は出せると見込んでいた。しかし中盤までの勝率は約83%で安定せず
要因は佑芽の火力の不安定さと星南の火力不足で、相手を観察していると星南はセンス、佑芽はやる気で採用されている編成が多かったため再考。星南はアイテムを強化できておらず体力管理に不安があったものの、生徒会を採用したCMに差し替えたことで平均スコアが4.1万から5万まで上昇。佑芽は後述するステージ2に向けた強化の副産物でやる気編成にしたところこちらも平均スコアが3.8万から6.3万まで上昇。ステージアイテムの効果とやる気組の相性に疑問を持っていたが特に問題無かったらしい。アノマリー優遇という先入観は危険だと実感した
最終的にはCM麻央の改善まで手が回らずボーナスを落として負けが込んでしまい勝率は61.33%に。前シーズンから2.6ポイントほどの低下となった
メモリーカスタムの実装により開幕に発動したいスキルを3枚積んでもTRR佑芽なら固有アイテムのおかげで全て発動可能になったため、センス佑芽を採用する場合にSR佑芽一択では無くなったと感じられたのが個人的に収穫だった
ステージ2
ステージ3が好印象専用ステージならステージ2はやる気専用ステージといったところで、WNWWリーリヤ・温泉姫崎さん・WS千奈を採用。CM千奈・CM篠澤さんが未所持のため不安だったがリーリヤが圧倒的な火力を出すことができたためCM未所持の影響はあまり無く今シーズンの要となってくれた。やる気組は息が長い子が多くて助かる……
ただ、終盤ではステージ1と同じくメモリー改善が追い付かず、最終的な勝率は78.67%まで低下。それでも前シーズンより2.8ポイントほど上昇した
ステージ3
ここ数シーズン活躍の機会が無かった好印象組が輝けるステージということで最初は咲季・世界一可愛いことね・麻央を採用(CMことね・CM清夏は未所持)
最終ターンにカスタムキセキの魔法と同じ倍率のスコア上昇がかかるため好印象をひたすらためる編成が有利だったように感じた。ことねは開幕の安定性、麻央は持続効果のスコア上昇が好相性だと思い採用していたが思うように伸びず、中盤で白線リーリヤ・L.U.V姫崎さんに交代。3名の平均スコアは約4.2万まで伸び、上振れが狙えない代わりにかなり安定したスコアを出せるようになった。L.U.V、やれるな……!
(アイヴイを採用している相手も見かけたので、恐らく好印象は誰を採用しても活躍させることができたのだろう)
CM清夏やCMことねを敵に回すとボーナスを落とすことも多かったが、久しぶりの好印象ステージのためか育成が追い付いていないと思われる相手が散見され、純粋な火力差で勝ちを拾えることも多く相手の編成を見極めることの重要さを再認識したステージだった
勝率は中盤戦で読み違いが多発してしまったことが響き、65.33%と前シーズンより21ポイントほどの低下。数値上はかなり微妙だが序盤と終盤では安定して勝ち越しできていたためカードプールに対して全員健闘してくれたと思っている
全体勝率は77.33%で前シーズンから5ポイント程度の低下。最終日に3敗したのが痛く数シーズンぶりに最終2桁に残ることができなかったものの、課題がはっきりした点は救いだった
総評
今シーズン開始後はやる気と好印象を中心にメモリー厳選を行ったが、やる気組はいかにカード使用数追加と元気追加が同梱されたカードを積めるか、好印象はやる気管理とアクティブスキルのバランスをどう取るかを考えさせられ、その中でTRR佑芽や世界一可愛いことねのアイテム活用等気付くことも多い学びのシーズンだった印象
やる気や好印象でカードプールの差を感じないこともなかったが、CM麻央やCM星南、WNWWリーリヤといった明確な強カードを押さえていたことが幸いし事前に思っていたよりは戦うことができた
次シーズンは引き続きViが流行一位(伝わるのか?)かつ開幕ターンも軽くリハを回している限りではVi100%のため、ステージ1とステージ3ではメモリーをある程度流用でき、事故も減りそう。ステージ2はターン数が少ないためCM星南の価値がこれまで以上に高まると思われ、開幕の集中ブーストもあるためCMリーリヤや温泉千奈が活躍できそうか。CMの厳選が本当に辛くモチベーションが回復しにくいのでなんとかしたいところ