三日目
戦績
3勝2敗 前日咲季の平均スコアに問題があり強化を図ったが勝ちきれず。全体的に勝率が安定しない
四日目
戦績
ステージ2の構築を改善しなんとか1敗に収めることができたがやはり勝率は悪い
3戦目、ステージ1の千奈とステージ2の清夏に敗北を喫する
ステージ1については3万点以上出ることは珍しくなくこちらも同じ勝ち方をすることがあるが、今回に関してはボーナスを加味しても点数差が5,000pt程度のため、清夏が自力で27,000ptほど稼げていれば勝てていた。千奈の平均スコアがかなり高水準なので清夏も同じレベルまで上がってくれると良いのだが
ステージ2についてはもはやコメントができない。二日目に莉波の強化をしたはずだが結果として出てこない。リーリヤも置いているだけになっている
また、勝てた回に関しても莉波が伸び切らず僅差でボーナスを逃していた
四日目の構築について
Re:FLAMEに参加していたのでこの日はほとんどメモリー厳選が出来なかったのだが、莉波の構築を微調整した。(ただし調整内容は忘れてしまった)
PCが無いため集計できていないが、リハーサル30回の平均スコアは体感17kほどか
夜にホテルで寝落ちしそうになりながらリーリヤのプロデュースをした記憶しかない……
五日目
戦績
莉波が本領発揮&リーリヤが強化できたので危なげなく全勝……とは言えず危ないシーンがあった
まず1戦目、清夏が伸び切らずステージ1を落としてしまった
清夏が2万点強取れていればボーナスを取られても勝てていたはず。下振れが直接敗北に繋がったケースだがいくらなんでも不安定過ぎるような気がしている
次に3戦目、今度は千奈が下振れ
これは千奈の問題もあるが、清夏のボーナス取得もかなりギリギリのライン(しかもボーナス取ったうえで負けてる)である点がキツイ
4戦目、ステージ1の清夏の下振れで僅差での勝利
これは昨日と全く同じ現象で、莉波が伸び切らずボーナスを取られステージを落とし……いや、これはボーナスを取っても負けていますね。リーリヤが下振れている。以下に貼る2戦目のスクショのように毎回本領を発揮できると良いのだが
この回は自分も相手も本領を発揮できていない感があり、たまたま勝てただけである。にしても6,000点台はちょっと……
五日目の構築について
今日はリーリヤのメモリーを改善した。具体的には悔しさの象徴と得体の知れないモノを両方搭載した絶好調型の構築となったこれでリハ30回のスコアが3,000点ほど伸びた。ややアクティブスキルカードが少ない感はあるもののスタートダッシュでカバーできているはず
ステージ2は莉波にやや解決すべき課題はあるもののそれよりもステージ1の清夏の不安定さの改善が急務だと感じた。挑みはしなかったものの格上のユニットにコントラストが入っているのを数回見かけたため、コントラストをDaVi盛りで回してみようと思う。リハーサルをかなり頻繁に回しているので編成のプリセット機能が欲しい……