期間
2025/01/27 11:00~2025/02/11 4:59
観測期間
2025/01/27 11:00~2025/02/11 4:59
コンテスト詳細
最終維持ライン
5,824pt(前シーズン比+63pt)
維持ライン推移
GRADE7のデータが蓄積されてきたので前シーズンからGRADE7に絞って掲載
今回からシーズン8のデータを削除した。赤線が今シーズンで青線が前シーズン
今回からシーズン8のデータを削除した。赤線が今シーズンで青線が前シーズン
続いて前日比で見た維持ライン上昇ペース
中盤戦の2/22に実施されたv1.9.0の強制アップデート以降メモリー生成でカスタム済スキルカードが入りやすくなる上方修正が入ったが、ボーダーへの影響は見られなかった
感想
ステージ1
アイテムは前シーズンと全く同じで、異なる点は開幕ターンがVi固定になった点とセンスの主戦力がステージ2に取られている点
前シーズンの課題だったCM麻央の改善を行い平均スコアを11万ほどまで引き上げ、CM星南を入れていた部分は温泉姫崎さんにバトンタッチ。強気・やる気・やる気で編成した
かなりのインフレ環境だったが勝率は88.0%で前シーズンから27ポイントほど上げることができた。やはりキーはCM麻央の完成度だった
ステージ2
前々シーズンぶりのセンスステージで、体力管理を軽視するとスコアが稼ぎにくくなる点と8ターン決戦とのことで本シーズンでは最もスコアがデフレしていたステージだった印象
開幕から集中が高められているため、集中を倍加できるCMリーリヤや温泉千奈、高い集中を確実に活用できる古今東西が強力だった
今回は星南と千奈をメインに据え、残り1枠を咲季orリーリヤでその時のメモリー状態によって頻繁に交代していた(平均スコアは3.5万程度だった)
シーズン開幕前のリハーサルでは上振れても6万程しかスコアが出ず、終盤までメモリー改善に追われ本シーズンで最も苦戦したステージだった
勝率は65.33%で前シーズンから13ポイントほどの低下となった
ステージ3
開幕4ターンの間アクティブスキルが使用不可ということでやる気組の安定感が高められたステージ
ステージ1にやる気組の人員を割く必要があったため、本ステージでは久々にSR佑芽を採用しWNWWリーリヤ、佑芽、星南の3人で臨むこととした
採用アイテムとして当初はマフラーを採用していたが、開幕Viターンの本シーズンでは相性が微妙で、ガシャ更新後はマフラーをお姉さまビッグラブに変更した。ステージアイテムの性能とも噛み合っており強いアイテムだと思う
WNWWリーリヤが頭一つ抜けている(冠菊ことねも?)以外は基本的に誰を採用してもスコアを稼ぎやすく、メモリーの完成度がボーナス獲得に直結する実力が試されるステージだったという印象
勝率は78.67%で前シーズンから13ポイントほど上昇した
全体勝率は85.33%で前シーズンから約8ポイント上昇。久々に85%に乗せることができ、順位も最高記録を達成することができた
総評
前シーズンから環境はあまり変化しておらず、メモリーも前シーズンのものを流用できる部分が多かったためメモリー完成度の高い上位帯では苦戦を強いられるかと思っていたが、想定よりかなり高い勝率で留まることができた点は良かった
ステージ2についてはCMリーリヤの活用が難しく、短期決戦のステージではアイテムのフル活用がほぼ不可能なため冠菊を表に置いた方が強いだろうなと思いつつも、良メモリーが最後までできずCMを表に置いたまま戦うことになってしまった点が心残りだった。相対的に必須メモリーが少ない古今東西に切り替えるべきだったかもしれないが、CM咲季を未所持だったためかリーリヤとの差があまり開かず、また厳選リソースもあまり取れなかったため深く検証できなかったのも反省点
次シーズンは開幕ターンがDa重め(102回検証してDa83:Vi19:Vo0)だが固定ではないため、やる気消費が重要となるステージ3の安定感をいかに高められるかを意識する必要がありそう
CM麻央の改善がひと段落したため、次シーズンはセンスと好印象の厳選に力を入れていきたい